テレビゲーム開発者の試行錯誤が分かるゲームの歴史
パックマンが1980年ですから、そこから約30年で急速な進化を遂げたゲームってすごいね。未来のゲームがどうなっていくのかも気になる。
2011年2月23日 8:00
iPhoneやAndroidといったスマートフォンを持っている人なら名前くらいは聞いた事がある有名なゲームのAngryBirds。ついにリアル版AngryBirdsが登場したぞ!?いやぁ何度観ても完成度が高い。
可愛い鳥さん達をバチンコでぶっ飛ばして、緑色のクマ?・・・をぶっ倒す超人気のゲーム。
一度やり始めるとハマってしまうゲームだ。そのリアル版ってどんなものだろうか。
いやぁ完成度高すぎじゃない?
こんなの俺も作って欲しいよ!ってかどうやって作るんだ!
リアル版を観ると、あの緑のクマさん・・・実は悪いヤツじゃないんじゃないか?って思ってしまうくらい可愛いんだが。。
実はこれ、AngryBirdsが大好きな子供の為に作ったバースデーケーキなんですって。
一生忘れられない思い出になるだろうなぁ。いいなぁ。
食べ物で遊ぶなって育てられたけど・・・たまにはいいよね!
でも・・・俺には可愛いコイツらを食べることはできないよ。。
まだこのゲームを知らない方のために、iPhone版がどんなものか動画があるので掲載しておこう。
一度やってみるといいよ。
この記事を書いていていろいろ調べてたら、本当にリアル版が登場することが分かった(^^;)
おいおいマジかよ。
リアル『Angry Birds』トイ、マテルから5月発売 – Joystiq Japan
・・・でもこっちのケーキのほうがリアルな気がするのは気のせいだろうか。
パックマンが1980年ですから、そこから約30年で急速な進化を遂げたゲームってすごいね。未来のゲームがどうなっていくのかも気になる。
最新の電化製品ならスマートフォンで遠隔操作で電源をON/OFFできる機能があるかもしれない。だが、オモチャや小さな電化製品にそんな機能が付いているはずがない。
いやぁ大好きなシムシティに最新作が出るという公式発表がありました。 その名は「SimCity Societies (シムシティ ソサエティーズ)」。
正直早くやりたくてしょうがない!発売日まで徐々に公開される動画を観て興奮を抑えなければ!ってことで、動画をまとめておくことにしました。
街を作るシミュレーションゲームで有名なSimcityですが、久しぶりに新作が登場しますよ!しかもとんでもなくパワーアップして。もうね、予告動画観ただけで来年が楽しみになってきた。
このゲーム、ちょっと期待できるかも。というのも、近代都市での銃撃戦をイメージさせる告知サイトなので、もしかしたらフロントミッションの可能性も・・・
テトリスというゲームを知らない人は…いるかもしれないけど、有名なパズルゲームです。そのパズルゲームを映画化するという話がでてきてるけど…
マリオカートをやってた時って、実際にこんなレースがあったらどうなんだろうって想像していたけど、実際こうやって観てみると危険過ぎるな(^^;)そして間違いなく死人がでるレベルだわ。
知らない人はいないでしょが、ステルスアクションゲームで有名な『メタルギアソリッド4』今回そのメタルギアソリッド4のプレイデモ映像が公開されました。