Androidは見た目と違って想像以上に軽快な動きをします
いや本当にここまで軽快なんですか!?ってくらいの動きだ。コレ欲しい!今までそれほど速い動きができるとは自分も思っていませんでした。でもこの動画を観て、やっぱりAndroidはすごいなぁって思ったわ。
2011年3月26日 7:00
Android2.1で終わりだろうと思っていたXperiaのアップデートなんとAndroid 2.3にアップデートすることが正式に決定しました。。Xperiaユーザーとしてはすごい嬉しいニュースですね。
Android 1.6のままでアップデートを打ち切った機種があるなかで、Xperia X10はAndroid 2.1にアップデートして、今度はAndroid 2.3へアップデートですよ!
一時期Android 2.1で終わりだって言われていたのに。
Xperia X10はアップデートを意識した設計だったんだろうか。
The great work on our 2011 products XperiaTM PLAY, XperiaTM arc and XperiaTM neo actually has enabled us to start the work in a special project bringing Gingerbread to the XperiaTM X10.
新しく発表されたAndroid 2.3を搭載した端末のXperia PLAY、arcやneoを開発する過程で、Xperia X10もAndroid 2.3を搭載できるんじゃねーか?ってなって今回のアップデートが実現したようだ。
ってことはPLAY、arcやneoも基本はXperia X10と同じような設計ってことだね。
そう考えると、もう2年近く経つXperia X10がどれだけ完成度が高い端末であったかが分かるね。
まぁAndroidに付け加えたXperia独自機能はさすがに一部使えなくなるようだ。
- The current plan is that the XperiaTM X10 will get the Android standard Camera user interface and therefore features like e.g. face recognition, smile shutter etc will be lost.
- Moxier is replaced by the gingerbread native EAS functionality.
- Mediascape is being replaced by the media experience widgets and music player included in our new 2011 products.
- DRM keys for protected content on your phone will be lost in the upgrade process.
- The Sony Ericsson Backup and Restore client is not supported in the Gingerbread version and will therefore be lost.
- Support for bi-directional languages will be reduced compared to the latest version of the 2.1 version of the XperiaTM X10.
顔認証機能、スマイルシャッター、Xperia X10のバックアップ・復元ソフト、メディアスケープなどが使えなくなるみたいだね。
あと、カメラはAndroid標準のインターフェイスになるのと、メディアスケープにかんしては新しいXperia arcなどに搭載されているメディアプレーヤーに置き換えられるそうです。
まぁ顔認証機能は残念だが、Macに取り込んでiPhotoで顔認証するので自分は問題ないけどね。
それにしてもXperia X10を見捨てないソニエリは凄いわ。Xperia X10がどれだけソニエリにとって大事な製品なのかも分かるね。
こうやって過去の製品のユーザーを大事にしてくれるソニエリ。
自分もXperia X10がお役御免になっても、多分またXperia系を買うかもしれない。
いや本当にここまで軽快なんですか!?ってくらいの動きだ。コレ欲しい!今までそれほど速い動きができるとは自分も思っていませんでした。でもこの動画を観て、やっぱりAndroidはすごいなぁって思ったわ。