Never Wetという防水スプレーの驚異的な防水力!スマートフォンまでも防水にしちゃう
防水スプレーと聞くと、パラパラと降る雨をちょっと防ぐくらいでしょ?って思っていました、自分も。だがこのNever Wetは驚異的な防水力を誇るものです。
2012年4月3日 6:30
もうiPad買ったから、自分はiPhone5はいらないけど、それでもやっぱり気になるiPhone5。なんでこんなに気になるんだろう。そのiPhone5が6月発売って話がチラホラと。そしてテレビ東京のWBSでも放送されてた。
そのFoxconnが18,000人従業員を増やしてまで生産に取り組んでいるのがAppleのiPhone5って話。
テレビ東京のWBSで従業員にインタビューした時に、なんでそんな大勢でiPhone5を作るのか、という問いかけに
6月ごろに発売するらしいからね
って。言っちゃっていいの?ってか機密情報じゃないの、それ。
まぁどこまで本当かは分からないけど…期待しちゃうよね。
防水スプレーと聞くと、パラパラと降る雨をちょっと防ぐくらいでしょ?って思っていました、自分も。だがこのNever Wetは驚異的な防水力を誇るものです。
一応報告しておかなければね。このブログもMacbook Proで投稿しています。いやーパワフル!Power Mac G5から一気にMacbook Proに飛んできたからそりゃもう。
新しいMacBook Proを使い始めて、もう1ヶ月経ちますが、ふとTime Machineってスゴいなぁと思ってしまった。
新しいMacBook Proが発表されました。そのMacBook Proで注目されているものとして、Thunderboltという聞きなれないものがあります。これはUSBやFirewireなどと同じI/Oインターフェイスです。なんで注目されているんでしょうか。知ってしまうと欲しくなりますよ!
一度はiPad miniのお洒落なCMは観たことがあるかと思う。ピアノの演奏が素敵ななんともAppleらしいCM。でもこの動画は何かがちょっと違う…違うね。
スマートフォン専用ケースの背面って無地のものが多いですよね。popSLATEはそんな無駄なスペースに自分好みの写真を表示したりできるディスプレイを備えています。
いやぁすごいわ。もうiPhone丸飲みされそうな勢いですよ。1/4はヤツの体内に取り込まれてますよ。。でもみんなiPhoneを救おうとはせず・・・
最近docomoのしゃべってコンシェルのCMを観て、だんだん世の中も音声ナビゲーションが主流になりつつあるなぁと感じた。25年前に作られたAppleの音声ナビゲーションSiri(シリ)とiPadの生活を夢みたコンセプト動画を紹介しつつ、過去と未来を考える。
リミックスネタは大好きなんだけど、これまた久々にカッコイイ曲がでてきた。iPhoneを持っている人は馴染みのあるプリセット着信音をカッコイイ曲に仕上げちゃったMetroGnomeがすごい。