読めない外国語のメニューや看板はWord Lensで覗けば読むことができる
海外へ行くと困るのがやはり言葉。最近は簡単な英語で書いてあれば多少意味はわかるけど、ロシアなんて行ったら何が書いてあるのか見当もつかない。。でも時代は変わりました。Word Lensが海外旅行で助けてくれるかもしれない。
2012年12月17日 7:10
写真は撮るの好きだからバシバシみんなを撮影する。だけど、気がつくと過去の写真に自分が写っていない。そんなカメラマンにやさしいカメラを紹介します。
撮影している時は楽しいんだよね。分かる、自分もそうだから。
でもね、写真を見返した時に思うんだわ。
「俺、いなくね?」
みんなの楽しい姿を撮ってばっかりいるせいで、自分が写っている写真がまったくない。
だからってわざわざタイマーをセットして撮影するのはねぇ、雰囲気も変わっちゃってちょっと違うんだよね。
ってことで、自画撮りみたいにカメラを自分たちに向けて撮る…が、まぁ上手く撮れないわけで。。
自分の顔がアップで写ってる写真なんていらんわ!ってなる。
で、登場するのがこのカメラ!
ん?
そう、レンズが2つ。みんなと、カメラマンを同時に撮影する。
集合写真で欠席した子みたいに写真に表示される。。
いいね、嫌いじゃない、こういうの。
(via Not One Less – Camera Concept by Ji Lin » Yanko Design)
海外へ行くと困るのがやはり言葉。最近は簡単な英語で書いてあれば多少意味はわかるけど、ロシアなんて行ったら何が書いてあるのか見当もつかない。。でも時代は変わりました。Word Lensが海外旅行で助けてくれるかもしれない。
近々登場するだろうと思われていたフロントガラスに道順などを投影するカーナビが、遂に市場に登場した。投影される情報はシンプルで、まだ想像しているようなものではないが…。
3Dテレビが登場しはじめたけど、3Dの媒体ってまだ映画くらいなんだよね。でもハイビジョン映像などが出たときも映画だけだったけど、今ではいろんなものがハイビジョンだよね。
思ったよりも早く登場した拡張現実を利用したネットショップのようなウェブサイトが登場した。腕時計メーカーTissotのウェブサイトで、腕時計が自分に似合うかどうかウェブカメラを通して試着することができる。
コンピュータは自分の知らない事を知っている。でも自分の身体の事は自分が一番知っている。・・・今まではね。遂に身体の状態まで分かってしまう・・・Webカメラで顔を撮影しただけで。
数年前に24時間頭にカメラを付けて自分のプライバシーを生中継していた人がいたが、この教授はすごすぎる。後ろにはまったく別の世界がある・・・その世界を見るためにここまでやってしまうとは。
久々に驚いた技術だ。例えば、見通しの悪いT字路を撮影した一枚の写真。このT字路を曲がった先に何があるのか分かるはずがない。って普通の人は思う。でも今回紹介する未来のカメラで撮影した写真なら…。
卓球って何対何なのか、どっちのサーブなのか、忘れたりするよね。この未来の卓球台は、大会試合などの卓球だろうが、旅館で浴衣着てやる卓球だろうが関係なく、厳しく判定して真剣に卓球をやらせてくれる。