甘いコーヒーMAX COFFEEは本当はすごい
すごい甘い缶コーヒーで有名なマックスコーヒー。甘さ以外は他の商品と差別化するものは入っていないというのが本当にすごい。
2014年1月18日 22:49
コーヒーを何杯飲むと体に良いとか悪いとかいいますが、今回紹介するレポートには、ドリップコーヒーを1杯とちょっと飲むと長期記憶が定着しやすくなるよ!ってものです。
Post-study caffeine administration enhances memory consolidation in humans : Nature Neuroscienceによると、
We conclude that caffeine enhanced consolidation of long-term memories in humans.
カフェインが記憶が定着するプロセスに良い方向で影響を与えたと結論付けをしています。
Nature Neuroscienceがここまで言っているんだから、信じたいですね。
頑張って英語のレポートを読んでみましたよ。
To determine whether there is an optimal dose range, we repeated the experiment with a placebo and different doses of caffeine (100 mg, 200 mg and 300 mg).
大きく別けてカフェインを摂取したグループと、偽薬を摂取したグループに分けて実験を行なったそうです。
おそらくみんな「カフェインの錠剤です。」って手渡された錠剤を飲み、片一方のグループは実は偽薬を飲まされてデータを収集。
さらに摂取量が100mg、200mg、300mgの場合で、実験を繰り返し行なったそうです。
で、1時間後、3時間後、24時間後で記憶力テストを行なってデータを収集したようです。
We found that performance for the 200 mg caffeine condition was higher than that for placebo. Also, performance for the 200 mg caffeine condition was higher than that for 100 mg, which was not significantly different from that for placebo. Finally, performance for the 300 mg caffeine condition was marginally higher than that for placebo but not different from the 200 mg caffeine condition
偽物の錠剤、100mgのカフェイン錠剤、200mgのカフェイン錠剤と、300mgのカフェイン錠剤で効果を比較した。
100mgだと、200mgの場合より効果が薄く、偽薬と対して効果が変わらない。
300mgだと、偽薬より少し効果は高いが、200mgほどの効果は得られなかった。
ってことで200mgのカフェインが一番よい結果が得られたそうだ。
少なくても多くてもだめ!200mgぐらいがベスト!
カフェインによる効果を時系列で追うと、カフェインを摂取してから1時間後が、カフェインによる記憶を定着しやすくする効果があるそうだ。
その後は24時間経つまで徐々に効果が薄れていく感じですね。
Caffeine Content of Drinksで調べてみました。
ドリップコーヒーは236mlで145mg。
インスタントコーヒーは236mlで57mg。
エスプレッソは一杯30mlですから、一杯で51mg。
200mg摂取するには、ドリップコーヒーがベストですね。
インスタントコーヒーやエスプレッソを4杯飲むなんて、胃がおかしくなりそうですし。。
コーヒーカップ(約120〜150ml)で飲むか、マグカップ(約250ml)で飲むかにもよりますが、だいたいみんな家ではマグカップでしょうから、1杯ちょっと飲めばいいってことですね!
豆によっても異なるので、正確に200mgのカフェインを摂取することは難しいですが、だいたいこんなもんですよ!ってことで許してください。
結論としては、ドリップコーヒーを1杯飲んで、3時間くらい勉強に励むのがベストってことですね。
ってか、覚える気がないと記憶が定着しやすくても意味が無いので、ただ飲めばいいってもんじゃない。
勉強!勉強!
すごい甘い缶コーヒーで有名なマックスコーヒー。甘さ以外は他の商品と差別化するものは入っていないというのが本当にすごい。
2年くらい前に購入して使った感想を記事にしていますが、実際に2年間使ってみて分かったこともいっぱいあります。なので、これから買う人のためにも2年分のレビューをお届けします。
コーヒーを飲み過ぎると胃に穴が開くよ!とかカフェイン取り過ぎ良くない!とか言われ続けていますが、毎日コーヒーを飲み続けています。そんな自分にとっても素晴らしい研究結果が発表されました。
脳の容量って4TBだったかな?その4TBさえも使い切れていない気がしますが、何事もバックアップは必要ですよね。人間の脳でもバックアップできるようになるかもしれませんよ。
だれにでも辛い記憶はあるはず。急に辛い記憶が蘇って、悲しくなることだってあるはずだ。そんな辛い記憶を消すことができたら・・・って思ったことはありませんか?そんなことが可能な薬ができてしまいました!
今日、待ちに待ったネスカフェのバリスタマシンが到着しましたので、早速開封して設置しました。せっかくなので、カプチーノを入れて飲んでみましたよ。家でカプチーノなんて夢みたいです。
うっかり忘れてた…って事ができなくなる時代がやってきそうです。今回、強制的に記憶を呼び起こす実験が成功したらしく、その技術の可能性を考えてみました。