オープンソースのWebデスクトップ『eyeOS』を使ってみた。

eyeOS

オープンソースのAjax Webデスクトップ『eyeOS』が正式リリースされたという記事より

Webブラウザ上で動作するデスクトップ環境である「eyeOS」のバージョン1.0を正式リリースした。eyeOSはAjaxにより,Webブラウザ上でエクスプローラ風のファイル・ブラウザ,ワープロやカレンダー,ゲームなどのアプリケーションが動作するWeb OS。

さっそく実際使ってみました。装う通りめちゃくちゃ重たい。。バージョン1.0という事で、まだまだ安定動作はしていないようだ。youOSなどと比べるとだいぶ重たい。

ゲームもできるようで早速やってみました。

eyeOS

残念ながらチェスはやったことがないので、攻められているような状況になっています。。どうもまだラインナップがそろっていないようで、チェスしかありませんでした。

2006年の秋くらいだったか、youOSというWebデスクトップが出てきたが、そっちの方が印象的だったかな。Google Spreadsheetsとかがまだβ版だったときだと思うけど、そんなときに既にWebデスクトップというものを大学生が完成させていて、テキスト編集やWebデスクトップ内にWebブラウザがあるという不思議な感覚を与えてくれたのを未だに覚えている。

ちょっと現在youOSを使ってみたがFlickrやRSS Feedなどが搭載されていて、チャットの他にもちょっとしたコミュニケーションツールなどがあるようです。

youOS

1年前はyouOSの完成度の高さに驚いたが、今の時代になると今回のeyeOSほどではそれほど驚きというものは感じなかった。確かにビジュアル的なものや、操作感は(軽かったら)非常に優れたモノだと思う。オープンソースということもあるので、これから急速なスピードで内容・機能を充実していくとは思うが、やはりWebデスクトップを一般的なものにするまでは当分かかるだろう。

Googleがそれに近い事をやっていきそうな気がしますが。Google Doc and SpreadsheetsやReader、Note、Gmail、Calendarとウェブ上でローカルアプリケーション並みの力を持ったウェブアプリケーションがそろっているし、現在のiGoogleがWebデスクトップへとシフトしていくのでは・・・って勝手に思ってたりする。

Googleが密かにWebOSを開発していたり・・・。どうでしょ。

関連サイト

eyeOS
youOS

この記事いいねぇ!って思ったらご協力を→人気blogランキング

投稿日 2007年06月06日 02:23 コメント(0) トラックバック(0)

コメントを投稿する




トラックバックURL

※トラックバックは承認後に公開されます。