歩行者の信号無視を抑制する新しい試み!歩行者信号の赤いアイツが踊る
信号待ちってストレスたまるんですよね。もしこんな信号機があったら、そんな待ち時間も楽しく過ごせるから、ストレスなんてたまらないんじゃないかな。
2010年10月28日 17:00
個人的に好きなPerfume。みんなもCMや音楽番組で観た事があると思うが、Perfumeの踊りは今までに観た事がない独特な動きが特徴で、つい見入ってしまう。そんなPerfumeの全ての曲の振り付けをしているのがMIKIKO先生だ。
Perfumeのプロモーション動画を観ていて、ふと思ったのが、どんな人がどのように振り付けをしているんだろうかと思って、少し調べてみました。
普通、音楽に合わせて踊ろうとするとバスドラムや比較的分かり易い音に合わせて身体を動かす事が多い。
だが、Perfumeの踊りを観ても分かるが、MIKIKO先生の振り付けは普通とは違うタイミングで細かい動きが多かったりする。
音取りのタイミングがこの個性的な踊りを生み出している。
Perfumeの踊りを観ていると、止まった瞬間のポージングが美しく、それらの多くがファッション誌を見ているように感じた事はないだろうか。
一瞬止まったりする瞬間、マネキンのように見えたりすることはないだろうか。
実は、ある番組の動画を観ていて面白いなぁと感じたのが、MIKIKO先生が持っているノート。
このノートには、ファッション誌の切り抜きがたくさん貼付けられている。
Perfumeのポージングの多くはこういったファッション誌からインスピレーションをうけているようで、決めのポーズなどを常に意識するように指導しているようです。
プロモーション映像を観ていると雑誌のCMのような雰囲気を感じるのはそのせいだったようだ。
こういった知識を得て、改めてPerfumeのプロモーションビデオを観てみると、改めて凄い作り込まれた作品なんだなと感じる。
信号待ちってストレスたまるんですよね。もしこんな信号機があったら、そんな待ち時間も楽しく過ごせるから、ストレスなんてたまらないんじゃないかな。
いやぁ和むねぇ。こういう女の子が無邪気に踊るホームビデオって。・・・あれ?あれれ?・・・すごいなぁ。
最近、忙しくてあまりブログを投稿できませんが、ちょっと衝撃的なダンスを目にしたので、みんなとこの衝撃を共有したい!
いや本当にここまで軽快なんですか!?ってくらいの動きだ。コレ欲しい!今までそれほど速い動きができるとは自分も思っていませんでした。でもこの動画を観て、やっぱりAndroidはすごいなぁって思ったわ。