リメイク版トータル・リコールの予告編フルバージョンにあのシーンが…
つい先週、アーノルド・シュワルツェネッガーが主演を務めたトータル・リコールがリメイクされることを伝えたが、今回約2分30秒の予告編フルバージョンが公開されたのでお知らせしておく。
2014年10月1日 13:37
テトリスというゲームを知らない人は…いるかもしれないけど、有名なパズルゲームです。そのパズルゲームを映画化するという話がでてきてるけど…
若い人たちは聞いたことはあるけど、実際にやったことがない人も多いと思う。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003LO2FPK/
1980〜1990年代に世界的に流行したパズルゲームです。
画面の上から落ちてくる4つの正方形が組み合わさったいろんな形のブロックを、隙間ができないように上手く詰めあわせると、ブロックが消えてポイントが入るというパズルゲームだ。
ゲームセンターにいけば必ずあったゲームだし、当時はやったことがない人がいないくらいの人気ゲームだったんだよね。
Photo by Malcolm Tredinnick
Tetris® Pressによると、
Threshold plans to turn the mega-hit Tetris franchise, which is celebrating its 30th anniversary this year, into a science-fiction film.
Threshold社がテトリスのSF映画を計画していると発表した。
Threshold was the first company to produce a hit movie based on a video game.
この会社、ゲームを映画化してヒットさせた最初の会社だと言われています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FIX5OPU/
モータルコンバットが有名ですね。
ゲームをやったことがある人は分かっているけど、人すら出てこないゲームをどう映画化するのか、気になってしょうがない。
YouTubeのクリエーターが作ったテトリスの予告動画なんかあったりしますが、やっぱり地球にブロックが降り注いじゃうのかな?
この動画、よくできてるねぇ。なんでブロック降ってくるんだろか…って思ってしまう不思議さがまた本物の映画では壮大なスケールで感じることができるのかもしれないね。
まだ計画段階だと思うので、いつ公開されるのかなどは分からないが、想像もできないテトリスの映画、非常に気になる。
つい先週、アーノルド・シュワルツェネッガーが主演を務めたトータル・リコールがリメイクされることを伝えたが、今回約2分30秒の予告編フルバージョンが公開されたのでお知らせしておく。
iPhoneやAndroidといったスマートフォンを持っている人なら名前くらいは聞いた事がある有名なゲームのAngryBirds。ついにリアル版AngryBirdsが登場したぞ!?いやぁ何度観ても完成度が高い。
先日友だちと拡張現実(AR)の話をしていたんだが、みんな結構興味を持ってくれた拡張現実がもたらす未来について考えてみる。
ゲームというよりパズルに近いような・・・そうでないよな。アイテムを放り込んで成長させて最高レベルを目指すというものだ。男女問わず楽しめる!
コンタクトレンズに直接テキスト情報などを表示することができる技術は以前にも紹介したが、具体的な商用化の時期やプロトタイプの発表は初めてだ。
あのゲームの名作、スーパーマリオがついに映画化される?普通ならゲームの世界をそのままCGで再現して・・・って考えてしまうが、マリオ達がもしも現代にいたら、という設定で現代版にアレンジしたストーリーがまた素晴らしい!マリオ達が今の時代にいたらこういう事なのかもしれない。
最近のオンラインサービスは様々な機能やサービスを盛り込み過ぎているのではないだろうか。もっと機能を絞り込んで、提供した方が良いのではないだろうか。必要ないものまで提供している事で、使いにくくなっている気がするのは自分だけだろうか。
アーノルド・シュワルツェネッガーが主演を務めたトータルリコール。自分も大好きな映画の一つだ。まぁたまに見返したりするんだけど、今の時代の流れからすると、あの映画に未来感を感じなくなってきたのも事実。そんな時にリメイクですよ!
正直早くやりたくてしょうがない!発売日まで徐々に公開される動画を観て興奮を抑えなければ!ってことで、動画をまとめておくことにしました。