いろんな形式の動画を再生できるMac用動画プレイヤー「MPlayerX」が凄過ぎる
Macでさまざまな動画を観ようとするといろんなプレイヤーをインストールすることになる。自分は今までQuickTime、VLC、RealPlayerなど用途に合わせて使い分けてきた。もちろん動画形式のせいもあるけど。でも、もうどの動画プレイヤーも使うことはないだろう。
2009年10月5日 13:52
一応報告しておかなければね。このブログもMacbook Proで投稿しています。いやーパワフル!Power Mac G5から一気にMacbook Proに飛んできたからそりゃもう。
Power Mac G5はもちろん現役です。4年ほど使ってるかな。Dualなのとメモリも増設したからあと2年は使えるかなぁって。あまりストレス感じないし。
でも、仕事をずーっと家でやっているのって結構ストレスたまるんですよ。
だからこれからは仕事をカフェとかでやろうかなぁって思っていたりするわけで、そうなるとノートPCがいいよね。ってことでこいつを買ったわけです。
外出用のつもりで購入して、使ってみたらこれが便利便利。snow leopardの使い勝手が非常によい。
普段、GmailやGoogleカレンダーなどのGoogleサービスを使っている自分としては、非常に便利!アカウント名とパスワードを入力すれば簡単に同期できるようになっている。
結構、こいつらが便利だなぁと思ったり。今までバックアップとかしてなかったら、これを機にちゃんとバックアップ体制を整えてみました。んで、どのパソコンからもデータにアクセスできるようにルーターに1TBのハードディスクを付けて簡易NASを組みまして、そこにバックアップしてます。Time Machineは勝手にバックアップしてくれるから便利便利。
書類フォルダは作業中の書類を入れて、そこの中で作業しています。デスクトップが荒れなくていい(笑
トラックパッドがすごい
ノートパソコンの嫌なところはトラックパッドがあるのに使いづらくてマウスを付けざるを得ないところ。
でもこのトラックパッドはその必要がない。
縦・横スクロールもページ送り・戻り、アプリ選択など簡単にできる。Power Mac G5を使っていると、その便利さがよくわかる。
Power Mac G5 Dualから比べるとめちゃくちゃ速い!なんだこれ!って勢い。
これでこの値段は安いわ。ちなみに13インチの上位機種を買いました。メモリが4GBのやつね。
なんとなくこれだけのスペックならメモリが多くないと力を発揮できないような気がしたので。
と、まぁこの新しいMacbook Proと一緒にがんばっていこうと思います。
Macでさまざまな動画を観ようとするといろんなプレイヤーをインストールすることになる。自分は今までQuickTime、VLC、RealPlayerなど用途に合わせて使い分けてきた。もちろん動画形式のせいもあるけど。でも、もうどの動画プレイヤーも使うことはないだろう。
ウェブ制作者にはもってこいなMac版アプリケーションのSiteSucker。このアプリケーションはウェブサイトを丸ごとダウンロードしてくれちゃう優れものです!
キャプチャソフトってMac純正のアプリケーションや、ブラウザの拡張機能とかあるけど、正直ここ数ヶ月Skitchを使っていたけど、これは手放せないアプリケーションのひとつだわ。
自分が使っているMacbook Proですが、最近ハードディスクが頻繁にカリカリカリ…という音がし始めたので、壊れる前にどうにかしようと思ったわけです。
新しいMacBook Proを使い始めて、もう1ヶ月経ちますが、ふとTime Machineってスゴいなぁと思ってしまった。
もうiPad買ったから、自分はiPhone5はいらないけど、それでもやっぱり気になるiPhone5。なんでこんなに気になるんだろう。そのiPhone5が6月発売って話がチラホラと。そしてテレビ東京のWBSでも放送されてた。
最近docomoのしゃべってコンシェルのCMを観て、だんだん世の中も音声ナビゲーションが主流になりつつあるなぁと感じた。25年前に作られたAppleの音声ナビゲーションSiri(シリ)とiPadの生活を夢みたコンセプト動画を紹介しつつ、過去と未来を考える。