いろんな形式の動画を再生できるMac用動画プレイヤー「MPlayerX」が凄過ぎる
Macでさまざまな動画を観ようとするといろんなプレイヤーをインストールすることになる。自分は今までQuickTime、VLC、RealPlayerなど用途に合わせて使い分けてきた。もちろん動画形式のせいもあるけど。でも、もうどの動画プレイヤーも使うことはないだろう。
2012年11月9日 8:09
単純にメモや思いついたアイデアを書きなぐれるお絵かき系のアプリを探してたんです。偶然見つけたこのペイントアプリ、出来が良すぎます。
Evernoteとかに考えを書き出してアイデアを生み出すのもいいのですが、やっぱり紙に意味もない言葉や絵を書きまくってアイデアを出したりすることがあります。
とりあえず書きだす。消しては書いてを繰り返して出来上がるものは多い。
そう考えた時にお絵かきアプリとか使えば便利かなぁって思って、アプリを探し始めたんです。
今回紹介するアプリ「Paper by FiftyThree」は、無料です。有料で便利なプラグインを導入できます。
Paper by FiftyThreeをインストールして、使ってみて…なんだこれは(゜□゜;)って感じて、気がついたらプラグインを全部購入していました。5分も経たないうちに。まぁプラグインも全部で770円ですが。
それくらい衝撃を受けたアプリです。
アプリを探している過程で、いくつものペイントアプリを試していましたが、Paper by FiftyThreeは別格です。
本当に指で書いている感覚があります。なんだろ、直接指にインクを付けて書いているような…。
指で書いてから線が表示されるまでに若干のタイムラグがあるアプリは、感覚的に気持ちが悪くて、とてもアイデア出しなどには向きません。
その点このアプリはレスポンスもよく、ちゃんと指で描きたいものが描ける。
これは向き不向きがあるかもしれませんが、自分のような感覚で生きている人間には衝撃的で最高の機能でした。
残念ながらこの機能は有料プラグインで170円しますが、入れるべきです。
普通、パソコンやアプリで絵を書く場合、色を選択し、合わない場合はフェードなどで色の調整をしますが、このアプリの場合、すごい感覚的というかアナログ。
パレットの色を混ぜるようにグルグルとすると色が混ざります。
いや、色なんてどうでもいい!って思う人もいるだろうけど、自分もそうだったけど、便利というか感覚的に気持ちよくて、書いていて楽しくなるのでアイデア出しとかで使う人にはオススメです。
使用用途はいろいろ。
絵を書くアプリだけど、アプリの作りがよくできていて、いくつものスケッチブックが作成でき、用途によってスケッチブックを切り替えることができる。
自分の場合は、ウェブデザインなどの基本的な設計をする時に、紙に鉛筆で枠組みなどを書いては消してを繰り返して設計を完成させているが、さっそくこのアプリで設計図を書いては消してを繰り返しています。
仕事でも十分使えるアプリだと思います。
会議で自分用のホワイトボード的な使い方であったり、パソコンではできないラフデザインの作成など、ぜんぶこのアプリ一つで事が済んでしまいそうです。
無料のアプリですから、自分が受けた衝撃をみんなにも受けて欲しい。
Paper by FiftyThreeで、仕事でもプライベートでも楽しくなりそうです。
Macでさまざまな動画を観ようとするといろんなプレイヤーをインストールすることになる。自分は今までQuickTime、VLC、RealPlayerなど用途に合わせて使い分けてきた。もちろん動画形式のせいもあるけど。でも、もうどの動画プレイヤーも使うことはないだろう。
毎日メールを読むのにウンザリしている人にお勧めかもしれない。この3D Mailboxはあなたのメールボックスをマイアミビーチに変えてくれます!?
急いでいる時に限って家の鍵が見つからなかったりするんですよね。すぐに出かけなきゃいけないのに…鍵をかけずに外出するわけにもいかない。そんな時、あなたはどうしますか?
最近のスマートフォンはいろんなアプリケーションをインストールすることができます。その中には楽器アプリっていうのもあって、ピアノ、ドラムやギターなどあるけど、小さいからピアノ鍵盤なんて1オクターブ分くらいしかない。なにを演奏できるんだよ!って思ったけど間違いだった。
普段、自分はメモや考えていることをスマートフォンのEvernoteでカキカキしているんですが、実際誰かと話し合いながらメモやイラストを書くとなると、メモ帳に手書きするしかないんですよね。そこで最近知ったのが「ショットノート」という存在。
新しいMacBook Proを使い始めて、もう1ヶ月経ちますが、ふとTime Machineってスゴいなぁと思ってしまった。
海外へ行くと困るのがやはり言葉。最近は簡単な英語で書いてあれば多少意味はわかるけど、ロシアなんて行ったら何が書いてあるのか見当もつかない。。でも時代は変わりました。Word Lensが海外旅行で助けてくれるかもしれない。
ウェブ制作者にはもってこいなMac版アプリケーションのSiteSucker。このアプリケーションはウェブサイトを丸ごとダウンロードしてくれちゃう優れものです!
キャプチャソフトってMac純正のアプリケーションや、ブラウザの拡張機能とかあるけど、正直ここ数ヶ月Skitchを使っていたけど、これは手放せないアプリケーションのひとつだわ。
ここ最近、東北地方太平洋沖地震のニュースや記事が多いですが、ZOOLBOXでは違う視点で今回の地震の経験を活かして、近い将来起こる可能性がある東京の大地震に備えて、役に立つかもしれないアプリを自分なりにまとめておく。