人間が本物の心臓を作り出す未来はすぐそこまで来ている
人間が人間の身体の一部を発明するって不思議だよね。それと同時にこの高度な知識と技術がある時代でもまだ人間を完全に治す事ができないって、人間はどれだけ高度な技術で作られたのか。自然ってすごいよね。その人間が遂に永久人工心臓の移植に成功した。
2012年12月18日 22:47
不治の病とされてきたHIV感染によって引き起こされるエイズですが、HIVワクチンの開発は順調に進んでいるようです。既に人の身体を使った試験が行われいます。
過去に書いたHIV(エイズウィルス)感染治療に希望の光、HIV感染の治療に成功は世界初という記事では、HIV感染に耐性がある変異遺伝子を幹細胞移植する方法を紹介した。
今回はワクチン。Sumagen Canada社が開発支援しているHIVワクチン、SAV001-Hの開発状況です。
先日、白血病の治療法でHIVを使用するといった記事を書いた。
白血病をエイズウィルスを使って治療する方法!完璧ではないが有望な治療法
この記事内で、”無効化したHIV”と表記したように、HIVを無効化することは技術的にできなくはないようだ。専門家ではないので、いろんな記事を読んでの見解だが、HIVを無効化する技術の存在はわかった。
それと今回紹介するHIVワクチンの技術が同じとは言わないが、HIVを沈静化する技術が今の人間にはあるというわけだ。
HIVの遺伝子構造の組み換えとかだろうね、きっと。
それをワクチンとしてHIV患者に注射するわけだ。
Human trials for HIV/AIDS vaccine making steady progressによると、
Sumagen announced today the patient enrollment has progressed smoothly and there have been no adverse effects observed including local reactions, signs/symptoms and laboratory toxicities after SAV001-H injection in all enrolled patients to date.
HIVワクチン(SAV001-H)を注射したHIV患者に副作用はないと発表。
これはまだ臨床試験の第一段階、フェーズ1と言われている。この後にフェーズ2、フェーズ3と臨床試験を重ねて実用化するわけだが、実際に人間の身体で試験を行なって副作用がなかったことはHIVワクチンの開発にとっては大きな一歩だと思う。
フェーズ1の段階では副作用がないが、長期的にみて何が起こるかはまだわからない。こればっかりは時間がかかるだろうね。
だがHIV感染を防ぐ技術の開発は順調に進んでいる。
HIV感染対策をみんながやればいいが、このHIVワクチンにも期待したい。
人間が人間の身体の一部を発明するって不思議だよね。それと同時にこの高度な知識と技術がある時代でもまだ人間を完全に治す事ができないって、人間はどれだけ高度な技術で作られたのか。自然ってすごいよね。その人間が遂に永久人工心臓の移植に成功した。
目の悪い人には凄いニュースだ。近視の原因とされる遺伝子が特定されたそうだ。近視は遺伝ってことで決着したってことですね。しかも治療ができるっていうんだから、すごいニュースですよね。
ステルス機能というと最新鋭の戦闘機に搭載されている凄い機能だと思っていたが、まさか北朝鮮がそんな凄い技術を持っているとは・・・。でも本当は凄い技術を持っているんじゃなくて、木製ってのがポイントなわけだ。
白血病は血液のがんと言われ、何ヶ月もの時間をかけて化学療法を行なったり、骨髄移植を受けたりと過酷な治療が続くわけだが、今回のエイズウィルス(HIV)を使った治療法が新しい道を切り開いてくれるのかもしれない。
ガムと聞くと、ちょっと口寂しい時に噛む、リラックスするために噛むなどいろんなイメージがありますが、今、米軍が開発しているガムは軍人をあるものから守るためのガムなんです。
心臓ペースメーカーを身体に埋め込むってのは負担が大きいだろうし、電池交換だってしなくちゃいけないわけだし。でもそんな負担や不安も、この研究が進めばなくなるかもしれない。
傷が深く、体内まで傷ついて内部出血した場合、一刻も早く医療施設に行く必要がありますが、この新しい技術は負傷者の生存率を飛躍的に向上させるというものです。
遺伝子を治療する技術ってすごいね。遺伝子治療とか、ずーっとさきの技術だと思ったが、そうでもないのかもね。
歯の治療っていうと、ドリルの音と痛み・・・。今後歯医者でキュイーーーーンっていうドリルの音を聞くことがなくなるかもしれない。
鼻水やくしゃみなどで苦しんできた花粉症の人には希望の光が見えてきました!花粉症などのアレルギー性鼻炎を引き起こすたんぱく質が解明されたようです。