ZOOLBOX 友達に話したくなるネタがいっぱい!

  • 動画
  • 車
  • 宇宙
  • ゲーム
  • スマートフォン
  • ロボット
  • 医療
  • 音楽

検索

タグ

  • 動画
  • 車
  • ゲーム
  • 宇宙
  • ロボット
  • スマートフォン
  • 医療
  • 音楽
  • オンラインサービス
  • 映画
  • 発電
  • Mac
  • アプリケーション
  • エコ
  • ディスプレイ
  • 水
  • 軍事兵器
  • レビュー
  • 薬
  • センサー

カテゴリ

  • ある意味すごい (6)
  • お知らせ (8)
  • アプリケーション (18)
  • エンタテインメント (61)
  • オンラインサービス (45)
  • 最先端技術 (160)
  • 気になるネタ (24)
  • 研究・アイデア (110)
  • 雑記 (94)

アーカイブ

  • 2014年11月 (2)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年9月 (7)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年5月 (2)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (3)
  • 2014年1月 (10)
  • 2013年9月 (10)
  • 2013年8月 (2)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年3月 (2)
  • 2013年2月 (2)
  • 2013年1月 (5)
  • 2012年12月 (42)
  • 2012年11月 (21)
  • 2012年10月 (2)
  • 2012年5月 (6)
  • 2012年4月 (39)
  • 2012年3月 (8)
  • 2011年9月 (1)
  • 2011年8月 (6)
  • 2011年7月 (2)
  • 2011年6月 (2)
  • 2011年3月 (11)
  • 2011年2月 (11)
  • 2011年1月 (13)
  • 2010年12月 (9)
  • 2010年11月 (12)
  • 2010年10月 (25)
  • 2010年9月 (26)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年6月 (6)
  • 2010年5月 (6)
  • 2010年2月 (1)
  • 2010年1月 (2)
  • 2009年11月 (10)
  • 2009年10月 (3)
  • 2009年6月 (11)
  • 2009年5月 (2)
  • 2009年4月 (7)
  • 2009年3月 (21)
  • 2009年2月 (22)
  • 2009年1月 (7)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年7月 (18)
  • 2007年6月 (59)
  • 2007年5月 (17)
  • RSS
  • follow us in feedly
  • @zoolboxさんをフォロー

スマートフォン

災害時でも海水や水とコレがあればスマートフォンを充電できる!水を入れるだけで電気を作り出すマグボックス

スマートフォン・水・発電・非常用

災害時に連絡を取る手段として携帯電話、スマートフォンは必要不可欠。手回し発電機での充電では不十分。今の時代に沿った非常用の充電アイテムが登場した。

自作スマートフォンが現実に!モジュール式で自分好みに自由に組み立てることができる

Google・Project Ara・スマートフォン

自分が持っているスマートフォンの不満っていっぱいありますよね?電池がもっと多いやつだったらとか、カメラがもっと高画質だったらなど、いっぱいあるだろうけど、自分用にスマートフォンを作れたら不満なんてでないと思いませんか?

スマートフォンを落としても画面が割れなくなるRhino Shield!ハンマーで叩いても平気な画面保護フィルム

スマートフォン・ディスプレイ

iPhoneのディスプレイが割れちゃってる友人と会いましたが、やっぱりちょっとした衝撃で割れてしまうようですね。ですが、そんな悲しい思いをする人が減るかもしれません。

遠隔操作、時間、方向や温度でON/OFFできる超高機能な電池Batthead!充電して再利用も可能

スマートフォン・充電・遠隔操作・電池

電池と聞くと、電力を供給するだけの”単純”なイメージがあるが、Battheadは、その電池のイメージを払拭するくらい大幅にグレードアップして、”高機能”で”高性能”な電池が誕生しそうです。

どんな電化製品もスマートフォンでON/OFFできるようになる?電池の代わりにTethercellを入れるだけ

Android・ゲーム・スマートフォン・電池

最新の電化製品ならスマートフォンで遠隔操作で電源をON/OFFできる機能があるかもしれない。だが、オモチャや小さな電化製品にそんな機能が付いているはずがない。

曲げても割れない有機ELディスプレイYOUM!グニャグニャ曲がるスマートフォンが登場

CES・スマートフォン・ディスプレイ・有機EL

CESネタ続きで申し訳ないが、以前から注目していた技術が一気に製品化へ向けてプロトタイプが発表されたので、許して欲しい。今回はペラッペラのディスプレイです。

Never Wetという防水スプレーの驚異的な防水力!スマートフォンまでも防水にしちゃう

iPhone・スマートフォン・水

防水スプレーと聞くと、パラパラと降る雨をちょっと防ぐくらいでしょ?って思っていました、自分も。だがこのNever Wetは驚異的な防水力を誇るものです。

コンタクトレンズが情報を表示できる液晶ディスプレイになる!5年以内に商用実用化されるだろう

Google・ゲーム・コンタクトレンズ・スマートフォン・ディスプレイ・映画

コンタクトレンズに直接テキスト情報などを表示することができる技術は以前にも紹介したが、具体的な商用化の時期やプロトタイプの発表は初めてだ。

popSLATEというスマートフォンケースが画期的!スマートフォンにディスプレイをもう一つ

iPhone・スマートフォン・ディスプレイ

スマートフォン専用ケースの背面って無地のものが多いですよね。popSLATEはそんな無駄なスペースに自分好みの写真を表示したりできるディスプレイを備えています。

StickNFindを鍵に付ければ失くしても平気!アプリですぐに見つけられる

アプリケーション・スマートフォン・レーダー

急いでいる時に限って家の鍵が見つからなかったりするんですよね。すぐに出かけなきゃいけないのに…鍵をかけずに外出するわけにもいかない。そんな時、あなたはどうしますか?

次のページ